ミシン×千歳飴の袋

こんにちはー。
気付いたら8月に!夏やん☀️
どうりで暑いなあって思ってました(╹◡╹)
今日は古本李茜舎は定休日📚
家で洗濯物干している間ミシンに没頭していました。
最近は神社によっては七五三で千歳飴を貰えるか分からないところもあるようなので、もう持参パターンでいこうと思いまして、
千歳飴の袋を作りました。

今年息子達2人が、3歳と5歳。
盛大に祝ってやりたいと思ってます♡

んー。不器用ながら満足な出来。笑

持ち手のレザーが憎たらしい。
本来紙で作らないといけない?訳ではないと思いますが、、紙袋が主流なようです。

個人的に紙ものは持ち合わせていなくて、家にある布をかき集めて作りました。

蚊帳の麻布が透け感あって下の布の柄がちらっ。写真では伝わらないけど✌︎('ω')✌︎

親として、子どもに何か"特別"なことをしてあげたいってやっぱ思っちゃいますよねえ。

#七五三
#千歳飴

李茜舎

■Tel 080-8881-6915 (店主直通) ■Mail risensha.books.nara@gmail.com ■OPEN 10:00-16:00 火・木・土 <店舗> 〒633-0253 奈良県宇陀市榛原萩原2843‐23 (近鉄大阪線榛原駅下車すぐ)

0コメント

  • 1000 / 1000